お客様に伺いびっくりしたこと

2018/03/26
liage 越谷 美容室

こんにちは

リアージュの岡田です。

先日担当させていただいたご新規の方と話をしていたら、前に行っていた美容院では、シャンプー後に髪の濡れている状態で雑誌を渡され待つこと30分などが当たり前だったという話を聞きました!!なのでありえないと思い美容室を変えて、当店に来てくれたみたいです。

びっくりしたので詳しく聞くと、スタッフは四人。
ですがお客様は7人いたりしたみたいです。

なので一人の美容師さんが同時に二人を交互に切ったり、染めたり・・・なので待たされる。。。
ということだったみたいです。

ご予約をしていて「待つ」ということは僕はサービスとしてどうなのだろう?と思います。

お客様は美容院へ綺麗になるために、とても期待や希望を持って来ていただくと思います。

なのに実際行ったら、かなり待たされた。。。

5分・10分ならまだしも、30分って、、、

美容師としてクオリティーの低いサービスだと思いました。

(是非お客様目線でのサービスを考えて行って欲しいです)

※あくまで個人的意見です。

お客様は仕上がる時間も遅くなるし、そもそも何時に終わるかすらわからない。。。

時代は進化をし、求められるものも多くなって来ました。

『タイムイズマネー」という言葉がありますが、美容室は特にこの意味をお客様目線でしっかりと考えなくてはいけない気がします。

(個人的には、プラス「情報」が大切な時代だと思います。)

そんなお客様の以前の美容室への不満を聞き、改めてに誓いました!

常に高い志を持ってリアージュはお客様の居心地がよく、綺麗に仕上がり、感動して帰っていただく技術・サービスを常に磨き続けていきたいとっ!!

liage  越谷 岡田